あけましておめでとうございます!!
こんにちは、ココです!
突然ですが
みなさんは毎年、年越しそばを食べていますか?!
私は毎年実家で年越しそばを食べているのですが、
今回は他の人と大晦日に外で遊んでいたため、緑のたぬきを紅白を見ながらいただきました!
実家で食べていた時はなんとも思わなかったのですが、
人と外で食べた時に
なんで蕎麦を食べるんだろう、
他の麺じゃダメなのかな、
大晦日じゃなきゃダメなのかな、
何時に食べればいいの、、
という疑問が浮かんできました
結構疑問って多いですよね…
なので今日は年越しそばを食べる理由と時間を調査しようと思います!(笑)
年越しそばの意味
みなさんは年越しそばを食べる理由を知っていますか?(私は知らなかった)
1番の理由としては
「今年1年の災厄を断ち切る」
だそうです
年越しらしい理由ですね(笑)
そのほかにも、
・蕎麦のように細く長く生きる(長寿)
・家族の縁が続くように
・無病息災
など、縁起の良い理由ばかりありました!
この情報を得ると年越しそばを食べたくなりますね(笑)
でも蕎麦ってアレルギーなど、食べられない人もいると思います
私の友達にもそばが食べられない人がいるので、
じゃあ、他の麺はオッケーなのかな?
と思ったので、次のテーマへ!!
他の麺じゃダメなの?
蕎麦は好き嫌いがある気がするのですが、
パスタやラーメン、うどんなど、他の麺でも年越しに起用できるのかについて調査してみました
結論
他の麺でもOK!!
なんと、他の麺でもOKという結果になりました
理由としては年越しそばの1番の理由、
今年1年の災厄を断ち切る
これが達成できるからです。
これは蕎麦だけしかできない!というわけではないので、他の麺でも良い気がします
しかし、それでも蕎麦が選ばれる理由は
・蕎麦の細さ→細く長く生きるため
・蕎麦は他の麺より切れやすい→より災厄を断ち切れる
など、さまざまな理由があるそうです
江戸時代から年越しそばは始まっているそうなので、それなりに理由があるようです
でも、地域によっては
太く長く生きるためにうどんを食べる
だったり
中華そば=ラーメン
だから、年越しラーメンもあり!
と言ったいろんな考え方があるみたいです
歴史的には年越しそばをいただく方がいいけど、そばに固執する必要はないように私は感じました!
年を越す前に食べて!
急ですがみなさんに注意!
年越しそばは年を越す前に食べましょう!
年越しそばは大晦日のお昼や夜に食べる方が多いそうなのですが
中には除夜の鐘を聞きながら食べるという方がいるそうです(なんか素敵)
しかし、そこには落とし穴が!
除夜の鐘は年越し前から年明けまで続きます
なので、
お蕎麦食べてたらうっかり年を越しちゃった!
なんてことはないように気をつけましょう♪
ちなみに、年越しそばを食べると良い時間は
1年間の災厄を払うということもあり
年を越すちょっと前
だそうです
なので除夜の鐘を聞きながらはいいかもしれませんが、
お子さんなど夜遅くまで起きれない方が多いと思うので、
お昼や夜ご飯で食べることを推奨します!
まとめ
今回は年越しそばのお話でした
実はこれを書いているのは年を明けてからなのです…
(どっかの見出しであけましておめでとうございますと書いてる(笑))
月の年明け前に書こうとも思ったのですが、思いついたまま筆を進めてしまいました
現時点ではみなさん興味はないかもしれませんが、ここまでみてくれた方、本当にありがとうございます!!!!
良いお年を!
以上ココでした